この度は、当院「無痛整体 心之助」のホームページを見つけてくださりありがとうございます。
あなたでしかわからないたくさんの悩みや不安な日々を過ごされてきたと思います。そんな、あなたに真の健康と輝きを取り戻してもらうために、とことん本気で向き合わせていただきます。
当院は、京都市左京区の下鴨というところにあります。現在10代~70代の幅広い年代層の方々が通われています。年齢は違いますが「つらい」「苦しい」「嫌だ」と過ごしながら頑張りすぎてこられたんだなと感じています。ひとりひとりに合った方法で一緒に学び、共に育ちながら、それぞれのゴールを目指して、寄り添わせて頂いております。
このホームページを見てくださったあなたも、ぜひ勇気を出して一歩を踏み出していただけたらうれしいです。
あなたが「お悩み」の出口から脱出し、幸せで健康な人生を歩んでいかれますように、万全の準備をしてお待ちしていますね。
さて、あなたにとって、「自分の大切な身体を任せる相手がどのような人物か」というのは、非常に気になることかと思います。
このページでは、院長である私「川村 將之」についての、簡潔なプロフィールを紹介させていただきます。
プロフィール

[名前]
川村 將之(かわむら まさゆき)
[生年月日] [血液型]
1976年 2月28日 B型
[出身地]
京都府 長岡京市 出身
京都市左京区 在住
[特技・趣味]
空手(一級)・ボクシング・球技
お寺や神社の散歩
[好きな著名人]
村田 諒太・辰吉 丈一郎・HIRO
[好きな漫画・映画]
スラムダンク・アンタッチャブル
[好きな言葉]
99%ダメ?1%あるやん
私が整体師になるまで
1994年 花園高校卒業後、京都に本社を置く和装小物の会社へ入社。アパレル事業部に配属され、婦人服の製造卸(企画、営業)に携わる。製造企画で中国など国際ビジネス交流を経験。国内では、関西・北陸・中部地方のブティックを担当する。5年後、大手運送会社へ転職し、現場の最前線であるセールスドライバー(安全指導員も経験)に15年間従事する。
サラリーマン時代の仕事は嫌いではなかったのですが、世の中の便利さや快適さが進むにつれ、スピード効率、ロボット化が進み、「人」がおいてきぼりになって輝きを失っている環境のように感じるようになりました。その時に過去の経験を思い出し、「自分らしく、人さまのお役に立てる」仕事を模索しました。
そして、「生き方、あり方を学ぶ整体」という言葉に惹かれ、「心身楽々堂」の西田先生に出会い、心整体法に触れ、その弟子の「ながれ堂」の村地先生にご縁をいただき入門し整体とマーケティングを学ぶ。
- 心身楽々堂「心整体法<初級>」修了
- ながれ堂 「整体スクール」修了
- mixs. 「養生PROセッション」修了
私の想い
私は、高校の強化クラブの中にいましたが、連日のハードな生活に身体の成長が追い付かずドクターストップという形で一年生で早くも退部することになりました。当時は、喪失感と罪悪感に苛まれ、燃え尽き症候群になり、とても苦しい時期を四苦八苦すごしました。頭の中が真っ白で手につかず、毎日が息苦しく、生きずらさの日々を送っていました。「なんのために、、」「いなくなりたい」とまで思いました。
こんな自分を救ってくれたのは、連れられてなんとなく始めたバイト先の「人」の温かさや、再開した空手の稽古で得た数々の経験でした。授業で仏教に触れていたことも役立ちました。
この時の経験を活かした仕事をしたい。その想いが整体師へと結びついていきました。
心身一如という言葉があります。心と身体はひとつです。けっして切り離して考えることのできない関係性にあります。誰にも話せず一人で悩んでいる、背負いすぎた荷物をまだ担ごうとして苦しんでいるあなたに寄り添います。本来の自分を取り戻せるよう力んだ身体を癒します。
あなたが納得の日常を送られることが、私にとって何よりの幸せであり願いです。そのために、日々精進し準備万端にしておきますね。どんな些細なことでもご相談ください。
この先の輝きの為に本気で向き合わせていただきます。
まずは、お気軽にご連絡ください。あなたのお役に立てれば幸いです。
ご予約の前にご不安な点やご質問などがある方もお気軽にお問い合わせください。お電話、メールやLINEでのご連絡をご利用いただけます。